2009年9月15日火曜日

大月ポタ(その3) 「高尾山の酒まんじゅう」

ネタ不足の折・・・
小出しでww
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


大月ポタ(その3) 「高尾山の酒まんじゅう」


大垂水の峠を越える前に、栄養補給をせねば・・・と
高尾山口に寄り道。
参道には、お蕎麦屋さんとおみやげ物屋さんが並んでます。



奥の建物がケーブルカーとリフトの乗り場。


夜は山腹にあるビアガーデンがオススメらしい。
多摩の街の灯り見ながらのビールもおいしいのかなぁ。



と、いいつつ。
σ( ̄▽ ̄)・・・酒は今年一杯も飲んでない。

右が登山の1号路。左はケーブルカーの駅。


どっちが良いって?

そりゃ、ケーブルカーでしょう。d(>_・ )グッ!

見上げるとクビが痛くなる最大傾斜608‰(パーミル)の急斜面、
グリスにまみれたプーリー、ぴちぴちにテンション張ったワイヤー、
山上駅の巻き上げプーリーの力強く巨大なコト。
中間地点での上下すれ違いなんか・・・もう最高です。

上からケーブル繋げた車体を・・・
ただ巻き上げて、ただ降ろすだけのホント単純な鋼索鉄道なんだけど。

四季折々魅力的な車窓をお供に、なんて魅力的な乗り物なんでしょうか!



・・・なんて、コトを力説する場所じゃない。( ̄~ ̄;A

1号路は、コンクリの業者のクルマが配達で通る道路なので、
(そりゃ、急な山道なのは確かですけど。)
山登りの気分は味わえるけど、ちょっと・・・如何なもんでしょう。

奨めたい、6号路や稲荷山コースで滝や展望台で自然満喫するのが一番なんでしょうけど。

でも、それじゃ、薬王院のお土産物屋やタコ杉や猿園やつり橋や・・・
魅力的なポイントが見れなくなってしまう。

そうなると。
行きはケーブルカー&つり橋コースで山頂へ。
帰りは6号路で滝を見ながら、沢沿いに下りてくる。

これが一番ですねぇ。

しっかし、ミシュランのお陰か、突然観光客が増えた高尾山。
ハイヒールやサンダルで登る輩も多いそうで。。。
お手軽だけど立派な山ですからねぇ。困ったもんです。


なんかかわいい坊さん。


紅葉はまだまだ。

で、お目当ての・・・酒まんじゅう♪
今も昔も、栄養補給には、これが一番です。


↑アンコが見えてなかったからw 撮り直しw
( ̄~ ̄) モグモグ... パチ /■\_・) カメラ



人混みで・・・こういうのって、まだ照れがあって、そうそう出来ないw

さて!あの山越えて。
いざ、峠の向こうに!



ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノゴーゴー!

2 件のコメント:

  1. 酒まんじゅう~ヽ(´ー`)ノ

    返信削除
  2. うみさんへ
    糖分補給♪。≠( ̄〜 ̄ )モグモグモグモグモグ うまい♪

    返信削除